●スケジュール(8月23日(金))
13:00-13:05 開会あいさつ 玉手 英利 学長
13:05-14:40 YU-COE(C)研究発表 各拠点リーダー(以下へ動画掲載)
14:40-16:30 ポスターセッション(以下へデータ掲載)
16:30-17:00 授賞式
17:15- 懇親会(厚生会館)
●ポスターセッション募集(締切:7月22日(月))
本学の教員へポスターセッションでの発表を募集します。多くの方の申し込みをお待ちしております。
1.参加対象者
本学の教員(大学院生の発表補助可)
※若手研究者の発表をお待ちしております。
※発表者は、参加者や他の発表者との積極的な交流を推奨します。
※発表者には、ポスター印刷・作成費、参加旅費等として1万円予算配分します。
2.発表テーマ
内容に制限はありませんが、連携促進のためにご自身の中心的な研究の概要・シーズを含めてください。
(参加者が多岐にわたるため、発表内容には非公開情報・秘密情報を含まないよう留意ください)
3.発表方法
・ポスターセッションは2部構成とします。コアタイムは必ずご自身のポスター前で発表願います。
・発表言語:日本語もしくは英語での発表を基本とします。
【ポスター仕様】
・ポスターはA0サイズ(幅 84.1cm x 高さ 118.9cm)で縦1枚内に収まるもの。
・1m離れても判読できる程度の⽂字の大きさ。
【掲示】
・各⾃で印刷したポスターを当⽇ご持参の上、発表者本⼈が掲⽰してください。
・掲⽰順及び場所は、実行委員会が指定します。
4.表彰
優秀なポスター発表に対し、以下のとおり表彰します。
・学長賞(1件、5万円)
・優秀賞(3件程度、各4万円)
・話題賞(1件、3万円)
5.申し込み方法(締切:7月22日(月))
下記ウェブフォームからお申込みください。
申し込み人数が多数の場合、締め切り前でも
受付停止する場合があります。
お早めにお申し込みください。
(参加申込フォーム)
https://forms.office.com/r/VU8z3DKFy8
寄附・研究のお申し込みはこちら
いいね
5
会員ログイン